初診の方へ
◎ご持参頂くもの
保険証、各種医療証(あれば)をご持参ください。 他の医療機関に通院中の場合は、 薬剤情報、おくすり手帳等をお持ちください。
- 【医療情報取得加算について】
- 当院ではオンライン請求を実施しており、オンライン資格確認を行う体制を有していて、患者様に対して薬剤情報・特定検診情報・その他必要な情報を取得・活用して質の高い診療を行っています。
- 【医療DX推進体制加算について】
- 当院は医療DXを通じて質の高い診療を目指しており、マイナ保険証の利用を促進しオンライン資格確認システムにより取得した医療情報などを活用して診療を実地しています。
- 【一般名処方加算について】
- 当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しています。
 後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること)を行う場合があります。
- 一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。一般名処方について、ご不明な点などがありましたら、院長までご相談ください。
- 【外来後発医薬品使用体制加算について】
- 当院では積極的に後発医薬品を使用し、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
- 当院では、医薬品の供給不足等が発生した場合に、医薬品の変更などの適切な対応ができる体制を整備しており、医薬品の供給状況により投与薬品を変更する場合は患者様に十分に説明させていただきます。変更にあたって、ご不明な点やご心配なことなどがございましたらお気軽にご相談ください。
- 【明細書発行体制加算について】
- 診療報酬の算定のわかる明細を発行しております。明細書には検査・処置・使用した薬剤名等の診療に関する情報が記載されております。
- 【生活習慣病管理加算について】
- 患者様の状態に応じて28日以上の長期投薬を行うことまたはリフィル処方箋を交付しております。
 お知らせ
お知らせ
- 2025年9月11日 経口避妊薬「スリンダ」取り扱い開始のお知らせ
- 2025年7月4日 夏季休診のお知らせ《8/12~8/16》
- 2025年5月28日 診察担当変更のお知らせ《月曜午前診 2025年9月から》
- 2025年5月12日 診察担当変更のお知らせ《5/26 午前》
- 2025年4月17日 ゴールデンウィーク休診のお知らせ
 猿渡レディスクリニック
猿渡レディスクリニック
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 
| 16:30~19:30 | ● | ● | ● | / | ● | / | 
診療科目:婦人科・産科・内科
管理者:院長 猿渡 善治

 
 
 
 お知らせ一覧
お知らせ一覧 地下鉄千日前線「野田阪神」駅… 徒歩3分
地下鉄千日前線「野田阪神」駅… 徒歩3分 
 
